2022年05月27日
朝のスピーチ 2周目

5年生の「朝のスピーチ」が,2周目に入りました。
2周目のテーマは「私の宝物」です。
今日の子の宝物は,ペンギンのぬいぐるみでした。
写真を黒板にはり,熱く紹介してくれました。
「足の部分がいいんですよ」
「抱き枕としても使えます」
「正面から見るとビミョーです」
朝から,もりあがりました。
さあ,これからどんな宝物と出会えるかな?
2022年05月27日
Dorge says ..


3,4年生は,Dorge says ゲームが大好きです。
ルールは…
① Dorge says と言ったあとの指示には従う。
(例) Dorge says, “Touch your nose.” …鼻をさわればOK!
② Dorge says と言わずに指示を出したら,
その指示には従わない。
(例) Touch your nose. …鼻をさわったらNG!
③ 反応が遅れたり,失敗したら座る。
どの子も必死にDorge先生の英語を聞きます。
最後まで残ったら,Champion!
熱い闘いが繰り広げられました。
2022年05月27日
アナウンス練習

運動会準備の一コマです。
玄関前で,音読練習中です。
図書・生活委員は,アナウンスを担当します。
ここ3日ほど,音読練習を繰り返してきました。
今日は外で,マイクを使って読んでみました。
マイクを持つと,ちょっと緊張が増すようです。
明日はいよいよ本番です!
ゆっくりと,はっきりと読めるようにしましょう。