QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2022年04月28日

外国語活動の一幕

今日のALTは、サイモン先生です。
授業でのちょっとした小話を紹介します。

〜3年生〜
サイモン: What is Germany famous for?
ある児童: I don’t know.
サイモン: Sausage.
ある児童: 写真集?

「ソーセージ」が「写真集」と聞こえたのかな? ^o^;
外国語活動の一幕


〜4年生〜
サイモン: Do you have any brothers or sisters?
ある児童; えーと・・・。
サイモン: Eight!?

「えーと」と言いがちですね。 ^o^;
外国語活動の一幕


言語って、おもしろい!

同じカテゴリー(3年生の様子)の記事画像
合奏の発表会を開きました
梅花まつり
のこぎりザクザク!
下級生に遊んでもらおう〜3年生編〜
拍を合わせて「パフ」の合奏
電気の通り道
同じカテゴリー(3年生の様子)の記事
 合奏の発表会を開きました (2025-03-18 17:20)
 梅花まつり (2025-03-17 17:00)
 のこぎりザクザク! (2025-03-14 17:29)
 下級生に遊んでもらおう〜3年生編〜 (2025-03-07 18:00)
 拍を合わせて「パフ」の合奏 (2025-03-07 17:27)
 電気の通り道 (2025-03-07 17:26)

Posted by 鳳来寺小学校 at 13:12
3年生の様子4年生の様子