QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2022年06月07日

大きく育ってね~3年・大豆教室~

 3年生はJA主催の大豆教室で教わりながら、畑で大豆を育てることにしました。
 今日は、営農センターの方を先生として、ペーパーボットに種をまきました。
大きく育ってね~3年・大豆教室~

ペーパーポットを開いて、土を入れ、大豆の種をまいています。深すぎても浅すぎてもうまく発芽しないそうなので、ちゃんと芽が出てくるかどうかどきどきですね。
大きく育ってね~3年・大豆教室~
大きく育ってね~3年・大豆教室~

水をまいて、ひさしのある日当たりのよい場所に置きました。
大きく育ってね~3年・大豆教室~
明日から毎朝水やりを忘れずに、大豆が大きく育つようがんばります!

 ちなみに、今日の給食に「まめまめサラダ」が出ると、子どもたちは「大豆だ!」「枝豆もある!」と見つけました。「今日まいた種が夏休みごろに枝豆になって、さらにからからになるまで取らずにおくと大豆になるんだよ」と話すと、「え~!枝豆と大豆はいっしょなの!?」とびっくり。これから生長を楽しみに観察していきましょう。


同じカテゴリー(3年生の様子)の記事画像
むすんで つないで
イメージトレーニング
音読発表を聞いてもらおう!
ふわふわ空気 つんでつなげて
Where are you from?
習字って楽しいね!
同じカテゴリー(3年生の様子)の記事
 むすんで つないで (2025-05-16 17:10)
 イメージトレーニング (2025-05-12 18:05)
 音読発表を聞いてもらおう! (2025-05-12 18:00)
 ふわふわ空気 つんでつなげて (2025-04-28 17:13)
 Where are you from? (2025-04-24 15:23)
 習字って楽しいね! (2025-04-23 12:47)

Posted by 鳳来寺小学校 at 17:50
3年生の様子