2022年11月19日
トランプを使って
中学年の外国語活動です。
今日はトランプを使って、英語で遊びました。


写真を見ていただくと「ババ抜き?」と思われるかもしれません。
ちょっと違います。
①1人7枚ずつ受け取る。
②同じ数字のペアがあったら出す。
③誰かを指名して “Do you have a / an (カードの種類)?
④持っていたら “Yes, I do.”と答えて、相手にカードを渡す。
持っていなかったら”No, I don’t.”と答える。
Noと答えられた人は、山から1枚ひく。
⑤ペアが一番多い人が勝ち。
ジョーカーのペアは得点2倍!
大変もりあがりました。
子どもたちはカードゲームが大好きです。
【おまけ】
トランプゲームの後、Dorge先生が「ふしぎなこと」を見せてくれました。

どうやら彼は「マジシャン」のようです
今日はトランプを使って、英語で遊びました。


写真を見ていただくと「ババ抜き?」と思われるかもしれません。
ちょっと違います。
①1人7枚ずつ受け取る。
②同じ数字のペアがあったら出す。
③誰かを指名して “Do you have a / an (カードの種類)?
④持っていたら “Yes, I do.”と答えて、相手にカードを渡す。
持っていなかったら”No, I don’t.”と答える。
Noと答えられた人は、山から1枚ひく。
⑤ペアが一番多い人が勝ち。
ジョーカーのペアは得点2倍!
大変もりあがりました。
子どもたちはカードゲームが大好きです。
【おまけ】
トランプゲームの後、Dorge先生が「ふしぎなこと」を見せてくれました。

どうやら彼は「マジシャン」のようです
