QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2023年04月23日

交通安全教室(中学年)

中学年は、自転車の乗り方を学習しました。

交通安全教室(中学年)
まずは、自転車に乗る際の「5つの左」を確認しました。
自転車に乗る時は、とにかく「左」が大事。
子どもたちからは「へえ〜」「なるほど」の声が聞こえました。

いよいよ出発!
走るコースは起伏に富んでいて、

交通安全教室(中学年)
下り坂もあります。
みんな安全第一で止まっています。

交通安全教室(中学年)
右見て、左見て、もう一度右を見て、後ろを見る。
安全確認をしたら、前進!

交通安全教室(中学年)
コースの最後には、上り坂!
がんばってこぎました!
途中で止まってしまう子もいましたが、
警察官の方々が助けてくれました。

これからも安全第一で自転車に乗りましょう。

同じカテゴリー(3年生の様子)の記事画像
むすんで つないで
イメージトレーニング
音読発表を聞いてもらおう!
ふわふわ空気 つんでつなげて
Where are you from?
習字って楽しいね!
同じカテゴリー(3年生の様子)の記事
 むすんで つないで (2025-05-16 17:10)
 イメージトレーニング (2025-05-12 18:05)
 音読発表を聞いてもらおう! (2025-05-12 18:00)
 ふわふわ空気 つんでつなげて (2025-04-28 17:13)
 Where are you from? (2025-04-24 15:23)
 習字って楽しいね! (2025-04-23 12:47)

Posted by 鳳来寺小学校 at 13:54
3年生の様子4年生の様子