2023年04月26日
ふくろの中には、何が…(前編)
図工の授業です。
テーマは「ふくろの中には、何が…」
子どもたちが紙袋の中に、独特の世界を広げます。
材料は、お家の人と集めました。
お家の人に感謝!
ということで、制作スタート!

低学年の時に使った「グルーガン」を駆使していました。
立体物をくっつけるのに、便利です。

ふくろの中に入れるアイテムを制作します。
細かい作業もあり、夢中です!

アイテムを中に入れる作業は、集中力が必要です。
「今は話しかけないでね」(と背中が語っています)

途中ですが、こんな感じです。
来週の授業で完成します。
楽しみです!
テーマは「ふくろの中には、何が…」
子どもたちが紙袋の中に、独特の世界を広げます。
材料は、お家の人と集めました。
お家の人に感謝!
ということで、制作スタート!

低学年の時に使った「グルーガン」を駆使していました。
立体物をくっつけるのに、便利です。

ふくろの中に入れるアイテムを制作します。
細かい作業もあり、夢中です!

アイテムを中に入れる作業は、集中力が必要です。
「今は話しかけないでね」(と背中が語っています)

途中ですが、こんな感じです。
来週の授業で完成します。
楽しみです!
Posted by 鳳来寺小学校 at 15:11
│3年生の様子
│3年生の様子