2023年06月06日
大豆教室〜たねまき〜
JAの方をお招きして、大豆教室を開催しました。
今日は第1回、ということで、たねまきです。

ペーパーポットに、たねをまきます。
びよ〜ん、と横に広がり、子どもたちはビックリ!

広げたペーパーポットに、土を入れていきます。
どのスペースにも均一に…。

区画1つおきに、たねを置いていきます。

こんな感じです。
その後、人差し指で優しく土の中に押し入れました。


最後にお水をたっぷりあげて終了です。
すみっこにも水をあげるように注意!
早く芽が出るといいな!
今日は第1回、ということで、たねまきです。
ペーパーポットに、たねをまきます。
びよ〜ん、と横に広がり、子どもたちはビックリ!
広げたペーパーポットに、土を入れていきます。
どのスペースにも均一に…。
区画1つおきに、たねを置いていきます。
こんな感じです。
その後、人差し指で優しく土の中に押し入れました。
最後にお水をたっぷりあげて終了です。
すみっこにも水をあげるように注意!
早く芽が出るといいな!
Posted by 鳳来寺小学校 at 15:39
│3年生の様子
│3年生の様子