QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2023年09月04日

サマーチャレンジ2023 発表会(その1)

「長い夏休みを利用して、何かに挑戦しよう!」
ということで、3年生は「サマーチャレンジ2023」と銘打って、
各自でやることを決めて、挑戦してみました。

今日はその成果の発表会です。

①食べ物のうきしずみ

サマーチャレンジ2023 発表会(その1)
いろいろな食べ物を水中に入れて、
浮くか沈むかを予想しました。
おもしろかったのは、
「ブルーベリーやトマトは、浮くものもあれば沈むものもあった」
というところです。
ブルーベリーは、沈んだ方が甘かった、とのこと。
う〜ん、不思議。

②混ぜた色

サマーチャレンジ2023 発表会(その1)
水彩絵の具で、色を混ぜてみました。
最初は2色を、最後は3色を混ぜました。
発表の最後の方では、どんな色になったかのクイズ形式に。
大変盛り上がりました!
(今度、図画工作の授業で、同じようなことをやります!)

③私の折り紙帳

サマーチャレンジ2023 発表会(その1)
折り紙で作品をいっぱい作りました。
そして、それらの作品を、ノートに貼りました。
手のこんだ作品やかわいい作品も多数あり、
見ていた子たちが「今度、一緒に作ろう!」と言っていました。
「折り紙クラブ」結成かな!?

つづきは「その2」で…。

同じカテゴリー(3年生の様子)の記事画像
むすんで つないで
イメージトレーニング
音読発表を聞いてもらおう!
ふわふわ空気 つんでつなげて
Where are you from?
習字って楽しいね!
同じカテゴリー(3年生の様子)の記事
 むすんで つないで (2025-05-16 17:10)
 イメージトレーニング (2025-05-12 18:05)
 音読発表を聞いてもらおう! (2025-05-12 18:00)
 ふわふわ空気 つんでつなげて (2025-04-28 17:13)
 Where are you from? (2025-04-24 15:23)
 習字って楽しいね! (2025-04-23 12:47)

Posted by 鳳来寺小学校 at 18:34
3年生の様子