2023年10月04日
2学期最初の習字の授業
10月になり、2学期の習字の授業が始まりました。
子どもたちは朝からワクワク
していました。

書く字は「大」です。
9月の書写の授業で硬筆をやった際に、
左はらいと右はらいの「はらい」の意識を高めることを確認しました。
また、1学期の習字でも、この字を書いています。
今日は復習の授業ですね。

書いたら、先生に見ていただきます。
先生のアドバイスが参考になります。

これからの習字の授業が楽しみですね!
子どもたちは朝からワクワク


書く字は「大」です。
9月の書写の授業で硬筆をやった際に、
左はらいと右はらいの「はらい」の意識を高めることを確認しました。
また、1学期の習字でも、この字を書いています。
今日は復習の授業ですね。

書いたら、先生に見ていただきます。
先生のアドバイスが参考になります。

これからの習字の授業が楽しみですね!
Posted by 鳳来寺小学校 at 11:21
│3年生の様子
│3年生の様子