QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2023年10月17日

鳳来寺にて

昔、鳳来寺山の山道の入口「三の門」のところに、
田口線の駅の1つである「鳳来寺駅」がありました。
今回の校外学習の〆に、駅があった周辺を散策しました。

「このあたりに駅があったらしいけれど…」
よく分かりません。
そこで、昨年もお世話になった
「おかめ茶屋」の方に教えていただきました。

当時の物で残っているのは…もみじの木のみだそうです。

鳳来寺にて
これです。
思わず木に話しかける子もface01

また、おかめ茶屋さんの店内には、
田口線に関する資料がいっぱいありました。

鳳来寺にて
写真や絵、切符、そして雑誌の切り抜きのようなものもありました。

歴史を感じた校外学習となりました。

同じカテゴリー(3年生の様子)の記事画像
むすんで つないで
イメージトレーニング
音読発表を聞いてもらおう!
ふわふわ空気 つんでつなげて
Where are you from?
習字って楽しいね!
同じカテゴリー(3年生の様子)の記事
 むすんで つないで (2025-05-16 17:10)
 イメージトレーニング (2025-05-12 18:05)
 音読発表を聞いてもらおう! (2025-05-12 18:00)
 ふわふわ空気 つんでつなげて (2025-04-28 17:13)
 Where are you from? (2025-04-24 15:23)
 習字って楽しいね! (2025-04-23 12:47)

Posted by 鳳来寺小学校 at 13:23
3年生の様子