QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2023年10月25日

マラソンカード 3年生ver.

先週、タイヤ押し週間が終わり、
今週から朝活動が「通常営業」に戻りました。

今日の朝活動は、かけ足でしたiconiconicon
12月5日(火)に行われる持久走大会へ向けて、
朝から走りこみをします。
3年生が持久走大会で走る距離は、
昨年よりも200m長い1,000mですface08
そして、朝活動で走る場所も1周150mのトラックから、
1周200mのトラックとなります。

今のうちから走ることをがんばってほしい、
ということで、3年生は今日からマラソンカードをスタートしました!face02
通常より1ヶ月も早いです。

マラソンカード 3年生ver.
200mのトラックを1周走ったら、1つ塗ることができます。
そして、富士山のてっぺんを目指します。

しかし、11月中旬までは、かけ足運動は週1回のみ。
かけ足運動だけでは、なかなか進みません。
また、外で元気よく走り回ってほしい!という担任の強い思いがあります。

ということで、3年生は、
①休み時間の外遊びでも、カードに記録してOK!
②体育の授業でがんばっても、カードに記録してOK!
ということにしました。

マラソンカード 3年生ver.
(ちなみに「ほうか」は、授業間の「休み時間」を意味する方言ですicon11

今日は天気がよかったということもあり、
休み時間になると、全員が外へ!

1日目、一番進んだ子は…

マラソンカード 3年生ver.
14個も塗ることができました。
さあ、明日は富士山のどこまで上がることができるかな?

同じカテゴリー(3年生の様子)の記事画像
むすんで つないで
イメージトレーニング
音読発表を聞いてもらおう!
ふわふわ空気 つんでつなげて
Where are you from?
習字って楽しいね!
同じカテゴリー(3年生の様子)の記事
 むすんで つないで (2025-05-16 17:10)
 イメージトレーニング (2025-05-12 18:05)
 音読発表を聞いてもらおう! (2025-05-12 18:00)
 ふわふわ空気 つんでつなげて (2025-04-28 17:13)
 Where are you from? (2025-04-24 15:23)
 習字って楽しいね! (2025-04-23 12:47)

Posted by 鳳来寺小学校 at 12:24
3年生の様子