2023年11月14日
メヌエット
音楽の授業での一コマ…
先生:今日は音楽鑑賞をします。
児童:何を聞くの?
先生:メヌエットです。
児童:わ〜い、この曲、知ってる〜
ということで、聞いてみると、子どもたちの反応は…
おもってたんと ちがう

ふふふ、そう来るだろうと思いましたよ
「メヌエット」とは、3拍子のフランスの踊りの音楽です。
つまり、何人かの作曲家が曲を作っているのです。
有名な作曲家でいうと、ベートーベン、バッハ、モーツアルトでしょうか。
今回、授業で聞いたのは、ベートーベンのメヌエットです。
ちなみにそれぞれの3年生の認知度(聞いたことがある)は…
・ベートーベンのメヌエット 0%
・バッハのメヌエット 66%
・モーツアルトのメヌエット 50% でした。
この曲に関しては、ベートーベン、苦戦!
授業後、一部の子たちが、ピアノ教室で練習している
バッハのメヌエットを披露してくれました。

女の子たちはピアノを囲って楽しみました
おや?男の子たちはどこだ?

席でまったり&うっとり聞いていました
先生:今日は音楽鑑賞をします。
児童:何を聞くの?
先生:メヌエットです。
児童:わ〜い、この曲、知ってる〜

ということで、聞いてみると、子どもたちの反応は…
おもってたんと ちがう


ふふふ、そう来るだろうと思いましたよ

「メヌエット」とは、3拍子のフランスの踊りの音楽です。
つまり、何人かの作曲家が曲を作っているのです。
有名な作曲家でいうと、ベートーベン、バッハ、モーツアルトでしょうか。
今回、授業で聞いたのは、ベートーベンのメヌエットです。
ちなみにそれぞれの3年生の認知度(聞いたことがある)は…
・ベートーベンのメヌエット 0%
・バッハのメヌエット 66%
・モーツアルトのメヌエット 50% でした。
この曲に関しては、ベートーベン、苦戦!

授業後、一部の子たちが、ピアノ教室で練習している
バッハのメヌエットを披露してくれました。

女の子たちはピアノを囲って楽しみました

おや?男の子たちはどこだ?

席でまったり&うっとり聞いていました

Posted by 鳳来寺小学校 at 20:09
│3年生の様子
│3年生の様子