QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2023年11月14日

メヌエット

音楽の授業での一コマ…

先生:今日は音楽鑑賞をします。
児童:何を聞くの?
先生:メヌエットです。
児童:わ〜い、この曲、知ってる〜face02

ということで、聞いてみると、子どもたちの反応は…
おもってたんと ちがうface07icon15

ふふふ、そう来るだろうと思いましたよface03

「メヌエット」とは、3拍子のフランスの踊りの音楽です。
つまり、何人かの作曲家が曲を作っているのです。
有名な作曲家でいうと、ベートーベン、バッハ、モーツアルトでしょうか。
今回、授業で聞いたのは、ベートーベンのメヌエットです。

ちなみにそれぞれの3年生の認知度(聞いたことがある)は…
・ベートーベンのメヌエット 0%
・バッハのメヌエット 66%
・モーツアルトのメヌエット 50% でした。
この曲に関しては、ベートーベン、苦戦!icon10

授業後、一部の子たちが、ピアノ教室で練習している
バッハのメヌエットを披露してくれました。

メヌエット
女の子たちはピアノを囲って楽しみましたface02

おや?男の子たちはどこだ?

メヌエット
席でまったり&うっとり聞いていましたface05



同じカテゴリー(3年生の様子)の記事画像
むすんで つないで
イメージトレーニング
音読発表を聞いてもらおう!
ふわふわ空気 つんでつなげて
Where are you from?
習字って楽しいね!
同じカテゴリー(3年生の様子)の記事
 むすんで つないで (2025-05-16 17:10)
 イメージトレーニング (2025-05-12 18:05)
 音読発表を聞いてもらおう! (2025-05-12 18:00)
 ふわふわ空気 つんでつなげて (2025-04-28 17:13)
 Where are you from? (2025-04-24 15:23)
 習字って楽しいね! (2025-04-23 12:47)

Posted by 鳳来寺小学校 at 20:09
3年生の様子