QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2023年11月28日

大豆〜収穫〜

6月上旬に始まった大豆の学習。
今日は収穫の日です。

大豆〜収穫〜
いい感じになっていました。
子どもたちが
鞘の中を見てみたい!
とリクエストをしたので、開けてみました。

大豆〜収穫〜
う〜ん、いい感じになっていますね。

さあ、収穫だ!

大豆〜収穫〜
みんなでどんどん抜いていきます。
虫が苦手な子は、応援&一輪車での運び出しです。

うんとこしょ どっこいしょ
3人で力を合わせた結果…

大豆〜収穫〜
とったど〜!

大豆〜収穫〜
一輪車4台分になりました。
さあ、次は「はざかけ」をします。

同じカテゴリー(3年生の様子)の記事画像
むすんで つないで
イメージトレーニング
音読発表を聞いてもらおう!
ふわふわ空気 つんでつなげて
Where are you from?
習字って楽しいね!
同じカテゴリー(3年生の様子)の記事
 むすんで つないで (2025-05-16 17:10)
 イメージトレーニング (2025-05-12 18:05)
 音読発表を聞いてもらおう! (2025-05-12 18:00)
 ふわふわ空気 つんでつなげて (2025-04-28 17:13)
 Where are you from? (2025-04-24 15:23)
 習字って楽しいね! (2025-04-23 12:47)

Posted by 鳳来寺小学校 at 16:42
3年生の様子